一般財団法人 木村潤 記念財団

Jun Kimura Memorial Foundation

木村潤 記念財団について

本財団は、自らが癌(がん)患者であり、また認知症患者の家族でもあった木村潤が希求した、

"がん医療の向上や認知症による各種弊害・負担が軽減された社会環境の実現"

を目標として、国内外の人々の医療・福祉に寄与することを目的に活動していきます。

財団の活動

木村潤の遺稿を財団にて再編集しnoteに公開しています。
一般財団法人 木村潤 記念財団 の note はこちら
デジタル資産(PCなどのデバイス及びデータ、SNSなどのアカウント)の相続手順やご質問などにご対応いたします。
こちらよりお問合わせ下さい

最新情報

プレスリリースはこちら

寄付のお願い

我々、木村潤 記念財団は、皆様からのご寄付により、がん医療の向上や認知症による各種弊害・負担が軽減された社会環境の実現のための活動をさせて頂いております。

数々の課題を共に解決するべく、当財団の事業活動にご理解とご賛同をいただき、是非ご寄付をお寄せくださいますようお願い申し上げます。

寄付口座情報

使用用途

当財団に寄せられたご寄付は、次のような課題への支援や解決のための活動資金とさせて頂きます。

  • がん治療を受けている患者さま、支援されている周囲の方々の各種弊害・負担軽減への支援
  • 認知症患者の方、支援されている周囲の方々の各種弊害・負担軽減への支援
  • 地域社会や環境改善のための活動

寄付方法

寄付者の皆様がご都合の良いタイミングで随時寄付をして頂けます。お申込みは、お問合わせより必要事項をご記入の上ご送付ください。
当財団の事業活動にご理解とご賛同をいただき、是非ご寄付をお寄せくださいますようお願い申し上げます。

財団情報

法人名
一般財団法人 木村潤記念財団
法人名(フリガナ)
イッパンザイダンホウジン キムラジュンキネンザイダン
法人名(英語表記)
Jun Kimura Memorial Foundation
設立
2023年10月30日
所在地
〒107-0062 東京都港区南青山2丁目2番15号

役職員

代表者(理事長)
松澤 直満
理事
本﨑祐子(通称:笑 満ちる)
理事
伊藤 要介
監事
伊藤 琴子
評議員長
金山 富幸
評議員
矢戸 政法
評議員
藤永 真至
相談役
倉本 穂波(木村潤 姪)

お問合わせ

プライバシーポリシー

一般財団法人 木村潤 記念財団は、個人情報の取り扱いを適正に行うため、個人情報保護に関する法律、 関連法令及び官公庁のガイドライン等を遵守し、また個人の人格を尊重する見地から、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

  1. 個人情報の取得

    個人情報は、その利用目的を明確にし、適切かつ公正な方法で取得します。

  2. 利用目的

    取得する個人情報は、その利用目的の範囲内でのみ利用します。

  3. 第三者提供

    利用目的内の業務を外部に委託する場合、法令等の定めに基づく場合、人の生命、 身体又は財産の保護のために必要とする場合等を除き、個人情報を第三者へ提供することはいたしません。 また、利用目的内の業務を外部に委託する場合は、適切な委託先を選定し、 委託先との間で適正な管理に必要な事項を取り決めることにより、個人情報の保護を図ります。

  4. 安全管理

    保有する個人情報は、不正アクセス、漏洩、滅失、毀損等が発生しないよう、必要かつ適切な安全管理措置の下、適正に管理いたします。

  5. 開示、訂正、利用停止等

    本人から個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用の停止等の求めがあった場合は、適切に対応いたします。

  6. その他

    保有する個人情報を保護するための方針や体制等については、事業内容の変化、事業を取巻く法令、 社会環境、IT環境等の変化に応じて継続的に見直し、改善いたします。

プライバシーポリシーに同意する